-
余命3ヶ月で抗癌剤治療をしたので5年生存したのか、それとも抗がん剤で死んだのかどっちに成るのですか。 癌では本当に死なないのでしょうか。
実際に医療現場にいる人間の多くは、当然なことだそうですが、週刊ポスト2016年6月10日号に「がん患者の8割は、「栄養失調」で死んでいる」との衝撃的な記事が掲載されましたね。
病人が亡くなった時に「死亡診断書」を作成します。この死亡診断書の書き方がなれてない人にとって複雑なんです。死因の欄に「心不全」と書いて先輩医師に怒られた人も多いとのことで、「死んだ時は誰でも心不全だろうが」的に、心臓が止まれば死にますから、ですね。 死亡診断書についても厚生労働省が懇切丁寧な記入マニュアルを用意してくれています。死亡診断書は人口動態調査に使用されています・・・死因も調査対象です。この死因の書き方として 1直接死因 → 2直接死因の原因となる傷病 → 2の原因となる傷病 →